上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんは。
今日は休みでした。エントリーチャンスはないだろうと思い、欧州時間まで出掛けていました。
帰ってから見てみると、やはりチャンスがない。
だから、ジムへ行き運動をしてきました。
夕方過ぎに再びチャートを見ると、意外にも戻してました。
いや、戻るのは判ってました。急激だったので。
でも、自分のような小額での損切りを行う者にとっては、何処がエントリーポイントかなんて見分けがつきません。
せいぜい、勘で入って、想定の損切りでオシマイです。
その後、夜になりポン円が雲の下限に到達したのですが、18時のユロ円の指標があまりにも良かった為、雲を突き抜ける動きになるか判断が難しい状況となりました。

流れはロングだけど、既に上げ過ぎ感があるのでショートで入りたい。
そう思って、雲の上限まできたらショートで入ろうと思いました。
けれども、あっさりと下落してしまいました。(最初の青矢印)
夕食後、8時にチャートを見てみると、再び雲の下限に戻ってきてました。
下落も大した事がなかったし、やはり流れはロングかと思い待ち構えてました。
しかし、この後は出掛ける用事があったので、トレードを見送りました。
OCCも考えたけど、それをすると、流れを見極めての決算が出来ず、損切りの幅を大きくせざるを得ないので止めました。
結果は、ちょっと上昇してから下落でした。
二回目も雲に負けるとは思ってなかったので、ちょっと意外でした。
22時23分現在では、ポン円は50分以上モミモミで、流れ的には下落していきそうです。
指標発表前に。
でも23時の指標前に、そんな勘トレードを行えるわけもないし、雲と全然関係がないし・・・・・・
万が一、指標結果とロウソク足の動きが面白かったら、久しぶりに指標後トレードを行うかもしれません。
今週合計 +13Pips
今月総合計 + 4Pips
スポンサーサイト
テーマ:FXデイトレード日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/22(木) 22:24:38|
- トレード
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0